今日(5月18日)は何の日? 「奥様は魔女が逝く」 原題を知る・・・『魅惑された』『魔法にかかった』
今日(5月18日)は何の日?
奥様は魔女が逝く
テーマ「原題を知る・・・『魅惑された』『魔法にかかった』」
1995年5月18日は、女優エリザベス・モンゴメリーが亡くなった。彼女はアメリカの映画やテレビ番組で活躍した女優。最も有名なのは『奥さまは魔女』の主人公サマンサ役。
日本タイトルは『奥様は魔女』だが、原題を見てみると'Bewitched'。bewichの過去形または過去分詞。bewichは「魔法をかける」という意味とともに「魅惑する」という意味もある。つまり、『奥様は魔女』の原題’Bewitched'は「魔法にかけた」「魅惑した」という過去形であるとともに、「魔法をかけられた」「魅惑された」という過去分詞の意味をも持つ。日本タイトルは覚えやすいが、原題の深みがちょっと足りないような気もする。
エリザベス・モンゴメリーは、世界中の人を鼻先の動きだけで魅了した。彼女は実際に魔法をかけたのかもしれない。
私も個人的にこのテレビドラマが大好きである。私も彼女の魔法にかけられた一人である(^^)
| 固定リンク
« 今日(5月17日)は何の日? 「貞明皇太后の忌日」 尾張德川の血 | トップページ | 今日(5月19日)は何の日?「 国語学者金田一春彦博士の忌日」 強く願うと道が拓ける ”四声点の手がかり” »
コメント