今日の何の日? 4月28日 日本の主権回復 サンフランシスコ平和条約発効 「主権」
今日は何の日?
テーマ「主権」
出来事「日本の主権回復 サンフランシスコ平和条約発効」
正式名は「日本国との平和条約(Treaty of Peace with Japan、昭和27年条約第5号)
第二次世界大戦の連合国諸国と日本との間の戦争状態を終結させるために締結された平和条約。
この条約を批准した連合国は日本国の主権を承認。国際法上は多くの連合国との間の戦争終結。
しかしソ連は会議に出席したが条約に署名せず。中華民国、インドは会議に出席せず。インドネシアは議会が批准せず。その後、インドネシア、中華民国、インドと個別に講和条約を締結・批准している。
昭和26年(1951年)9月8日に全権委員によって署名され、同日、日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約も署名。翌年昭和27年(1952年)4月28日に発効。「昭和27年条約第5号」として公布された。
この日の前日に安倍首相とプーチン大統領が、平和条約に向けての声明を出したのはとてもとても健気大きな意義がある。あまりにも上手な日を選んだのではないだろうか。安倍政権の外交の巧みさを感じる。1日も早くロシアと平和条約を結び、日本は休戦(戦争状態を休止している)から脱し本当の意味での終戦をしたいものだ。
| 固定リンク
« 今日は何の日? 4月27日 松下幸之助翁の忌日 古人の跡を求めず 古人の求むるところを求む「」 | トップページ | 今日は何の日? 4月29日 昭和の日 嵐寛寿郎の鞍馬天狗シリーズが始まった日 「デフォルメは事実よりも人の心を撃つ」 »
コメント