« 藤棚の音 | トップページ | 季節の食事 蓬餅 »

2015年4月30日 (木)

アウディ 水と二酸化炭素から合成燃料を生産

水と二酸化炭素からエネルギー!
単純に考えれば
炭素が二酸化炭素には含まれているので、
燃料ができる可能性があったが、
これを実現したところにビックリ。

この合成燃料の精製エネルギーにも
風力や太陽エネルギーを使っているとのことで、
とても面白い試み。

今はまだ未完成な技術かも知れないが、
将来に向けてなかなか面白い試みだと思う。
ある意味、
水素の生成に電気などを使う
燃料電池よりも優れているかも。

今後に注目・・・・それにしてもアウディ・・・・
つまりVWグループ。
その不可能を可能にする姿勢は見習うべき所多々あり!

http://www.cnn.co.jp/business/35063897.html?fb_action_ids=10205341116919118&fb_action_types=og.recommends

|

« 藤棚の音 | トップページ | 季節の食事 蓬餅 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アウディ 水と二酸化炭素から合成燃料を生産:

« 藤棚の音 | トップページ | 季節の食事 蓬餅 »