修法の本尊にお茶を供える
しばらく正座して、お茶を下げ、それを頂き、修法に。

これ良いですね!
時間がかかりますが、思い切り簡略化し、台所で点てて本堂にお持ちすればそれなりに早くできます。そしてお茶を下げ、いただくと、お茶は既に冷めていますが、目も覚めます(^^
今後は義務化するとしんどくなるので、日付を決めて出すのも一手かもしれないと考えています。
もう少し意味づけをして一層良い方法論を考えてみます。
本堂で二時間以上。身体も冷めていますので、かみさんがよういしてくれたお風呂に今から入ります。
| 固定リンク
コメント