« 僧侶はもっと胸を張って葬儀を語るべき 神社との違いを見つめて | トップページ | ブラジル・土佐そして美濃 Small Worldをここに見たり(^^) »

2014年12月26日 (金)

It's a small world の詞はとても深い意味がある

ここのところ、偶然の一致、特に世間は狭いよね、といった出会いが多い。世間は狭いねは、英語で Small World 。そこで、ディズニーの小さな世界の詞を英語で読んでみた。


It's a small world 英語詞


Small World という言葉をどう翻訳するかで内容が全く異なることに気づく。小さな世界ではなく、英語に含まれる意味の「縁で結びついている」とすると、びっくりするほど素晴らしい詞に大変身。ウォルト・ディズニー自身がどこまで意図していたかは分からないが、この歌詞は本当に凄い!これを子供たちに提供することは、まさに平和思想。

著作権の問題があるので詞をここに書くことはできないが、中学生二年生レベルの英語なので、自分自身で翻訳を試みて欲しい。

|

« 僧侶はもっと胸を張って葬儀を語るべき 神社との違いを見つめて | トップページ | ブラジル・土佐そして美濃 Small Worldをここに見たり(^^) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: It's a small world の詞はとても深い意味がある:

« 僧侶はもっと胸を張って葬儀を語るべき 神社との違いを見つめて | トップページ | ブラジル・土佐そして美濃 Small Worldをここに見たり(^^) »