理化学研究所の笹井芳樹副センター長が自殺? それに関する雑感です
今、スタップで誰かを追い込むのではなく、純粋に学説としての検証、それだけで良いと思います。またその過程でなにもないのならば、その研究方法では何もなかったということは少なくとも残ります。論文を提出したものも、周りも、非難攻撃をしているものも、名誉という欲と、お金になるという欲と、過剰に身を守ったり他者を攻撃したりと、そうした煩悩によってありのままに観ることを完全に忘れているのではないでしょうか?
笹井氏が追い込まれたことに哀しみを覚え、これが他山の石にならんことを祈らんばかりです。復活してくれればいいのですが、絶命ならば冥福を祈りたいと思います。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140805-1345964.html
| 固定リンク
« 表面的には同じでも、中身が全く異なる・・・集団的自衛権をめぐる発言 | トップページ | 「代理出産でダウン症児、豪州の夫婦が引き取り拒否」 子のない私たち夫婦だからこそ言いたい。代理出産は論外! »
コメント