« 今日の感謝 広説 2013-04-20 20キロ歩く・曼陀羅寺の藤・ふれあいバス・カミさんの決断・文殊と獅子と牡丹 | トップページ | 今日の感謝 広説 2013-04-22 道草と散歩・毘沙門天とムカデ・接骨院・毎日人が訪れる・小さな気付き=小悟 »

2013年4月21日 (日)

今日の感謝 広説 2013-04-21 月例弘法大師・地鎮祭にて・牡丹・カミさんが接待・うちの信者が若き市長に!

今日の感謝 2013-04-21

・今日は二十一日。月例弘法大師。法話では文殊と獅子と牡丹の話。守護尊カードは、薬師如来、月光菩薩、金剛嬉菩薩、降三世明王、帝釈天、布袋さん。法話は無意識に漫談のようにとても楽しいものとなりました。感謝。
20130420b
・檀家さんの新築の地鎮祭。ここでも文殊と獅子と牡丹の話に。すると、施主のお母さんがかつて私たちと同じよ場所で牡丹の花を購入されていたことを知りました。また施主自身が、高山祭りで文殊の山車を見ていることも知りました。共時性に感謝。
・久しぶりに来られた信者さんが、この秋に牡丹に関わる踊りを披露されることになっていたらしく、今日の牡丹に関わる法話との共時性を喜んでくださいました。感謝。
・朝から穏やかに月例弘法大師の信者さんを迎え入れてくれて、しかも昼食を用意してくれたカミさんに感謝。
・十年以上応援してきた市会議員が、市長に当選いたしました。うちのお寺の節分にも毎年参加しておられ、今年も火渡りをトップバッターでおこなった人物です。彼の思いを形にしてくださった関係者各位に感謝です。

|

« 今日の感謝 広説 2013-04-20 20キロ歩く・曼陀羅寺の藤・ふれあいバス・カミさんの決断・文殊と獅子と牡丹 | トップページ | 今日の感謝 広説 2013-04-22 道草と散歩・毘沙門天とムカデ・接骨院・毎日人が訪れる・小さな気付き=小悟 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の感謝 広説 2013-04-21 月例弘法大師・地鎮祭にて・牡丹・カミさんが接待・うちの信者が若き市長に!:

« 今日の感謝 広説 2013-04-20 20キロ歩く・曼陀羅寺の藤・ふれあいバス・カミさんの決断・文殊と獅子と牡丹 | トップページ | 今日の感謝 広説 2013-04-22 道草と散歩・毘沙門天とムカデ・接骨院・毎日人が訪れる・小さな気付き=小悟 »