« 私の遊歩道 太い幹を作る表の道 | トップページ | イジメに対して思うこと。政治会にも宗教界にも経済界にも教育界にも蔓延しているイジメに関する雑感です。 »

2013年2月12日 (火)

NHK BS ドキュメンタリー「このままじゃあ終われない 出井伸之と“やめソニー”たちの逆襲」をオンデマンドで観る

このままじゃあ終われない 出井伸之と“やめソニー”たちの逆襲
NHK BS のドキュメンタリー番組で放映されたもの。
先ほどオンデマンドで観た。
http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2013046493SA000/
NHKが一つのメーカーを辞めていった人たちを
取材するスタイルにはびっくりした。
NHKも本気で日本を憂いている、それを感じる番組であった。

世界と伍する大規模経営は、
そもそも日本という国にはそう言いうものが似合わない。
作物からして、この国土が生み出すものは
小さくとも質の良い物。
庭でも大規模なものではなく
箱庭のような閉ざされた空間を永遠に結びつけるような創意工夫。
茶室のように狭い空間を無限に広げる工夫。
番組ではそこまでは取り上げていなかったが
日本という国にあったものは何なのか
それを今一度見出すことが
日本を良き国にしていくのではないかと

感じさせてくれる番組であった。

最近のNHKの番組作りは素晴らしいものが少なくない。

|

« 私の遊歩道 太い幹を作る表の道 | トップページ | イジメに対して思うこと。政治会にも宗教界にも経済界にも教育界にも蔓延しているイジメに関する雑感です。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NHK BS ドキュメンタリー「このままじゃあ終われない 出井伸之と“やめソニー”たちの逆襲」をオンデマンドで観る:

« 私の遊歩道 太い幹を作る表の道 | トップページ | イジメに対して思うこと。政治会にも宗教界にも経済界にも教育界にも蔓延しているイジメに関する雑感です。 »