会合で子供の自慢話に陶酔することがありませんか?
同窓会に行くと、子供の話が結構出ます。ある時、子がない友人の一人が
「おまえら、エエかげんにせえよ。子供の自慢大会じゃない旧交を温めに来てるんと違うか?」
と勇気ある発言。
親が子を可愛がるのは当然ですが、
行き過ぎると他者の鼻につくもの。
ちなみに私たちには子がありませんが、
寺子屋など子供たちが多く出入りしているので
あまり気になっていませんでした。
この時、彼らの子供自慢を増長させてしまっていた自分も猛省でした(^^;
これと同じようなことは多々ありますね。
会合をした時に発言をする場合、
その場がどんな場所なのか注意していたいものです。
| 固定リンク
コメント