« 遊歩のツイッター発言集20100723 | トップページ | 遊歩のツイッター発言集20100725 »

2010年7月28日 (水)

遊歩のツイッター発言集20100724

奇跡を起こす部分よりも、人間イエスのあり方が良かったです。RT @harru1971  はじめまして。その作品はいつか見てみたいと思っています。
Sat Jul 24 2010 23:00:25 (Japan Standard Time) webから

明日は6月14日。祈りは普賢菩薩。オンサンマヤサトバン:私自身が誓いそのもの。 メッセージ:執着しているものを手放そう。勇気をもって一歩踏み出そう。そして理想に向かうのではなく、理想そのものであれ。 #butsuzo
Sat Jul 24 2010 22:03:45 (Japan Standard Time) webから

明日は朝の五時半出発上京なので、今から就寝します。
Sat Jul 24 2010 21:56:18 (Japan Standard Time) webから

DVDで「偉大なる生涯」を観る。異教徒であっても、感じさせられたり、同意したりすることが多い内容だった。奇跡があろうがなかろうが、イエスの言葉は素晴らしいのに、奇跡を求める人の傲慢さとイスカリオテのユダのイエスへの愛は考えさせられた。
Sat Jul 24 2010 21:55:25 (Japan Standard Time) webから

イザヤ・ベンダサン。懐かしい名前です(o^^o)RT @Kirokuro ニセユダヤ人 RT @noiehoie: まあ、山本七平のうけうりなんですがね。「日本人はみな、『世間様』と言う唯一神を信仰している、一神教の教徒です。」
Sat Jul 24 2010 21:47:38 (Japan Standard Time) webから

面白いですね、この考え( ^_^)/~~~RT @noiehoie 「日本人はみな、『世間様』と言う唯一神を信仰している、一神教の教徒です。」 @uuuuuuu: 日本人は無宗教なのかと聞いてくる外人には、日本人は全員が漏れなく神道だと言ってる。みんな信じる。”
Sat Jul 24 2010 19:06:07 (Japan Standard Time) webから

明日から上京。いまからその準備をする予定。忙しくて、お昼をたべていないので、食後は荷物のまとめ。さて今回の上京で何が得られるのか楽しみ(o^^o)
Sat Jul 24 2010 14:15:21 (Japan Standard Time) webから

葡萄棚の葉が揺れている。かすかな風。これだけでも清涼感。そろそろ風鈴でも飾ろうかなァ?(o^^o)
Sat Jul 24 2010 14:12:47 (Japan Standard Time) webから

今夜の月は十三夜。満月や三日月の次に美しいと言われる月。間もなく満ちる美しさ。暑い日だからこそ、月の清涼感が大切。暗闇を照らす月は智慧も象徴。夕方東の空から出ます。 #moon
Sat Jul 24 2010 14:10:12 (Japan Standard Time) webから

テレビ全チャンネルで地デジの宣伝してる。( ^_^)/~~~うちではまだアナログが頑張っている(~_~;)
Sat Jul 24 2010 13:57:06 (Japan Standard Time) webから

龍馬伝再放送開始。岩崎弥太郎、実にいい感じ。
Sat Jul 24 2010 13:13:37 (Japan Standard Time) webから

@mao2kasa 今朝は気持ちの良い朝でしたが、既に暑くなり始めていますね( ^_^)/~~~
Sat Jul 24 2010 06:33:03 (Japan Standard Time) webから mao2kasa宛

おはようございます。朝焼けがうっすら。綺麗です!
Sat Jul 24 2010 04:26:48 (Japan Standard Time) webから

|

« 遊歩のツイッター発言集20100723 | トップページ | 遊歩のツイッター発言集20100725 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 遊歩のツイッター発言集20100724:

« 遊歩のツイッター発言集20100723 | トップページ | 遊歩のツイッター発言集20100725 »