« Twitter | トップページ | iPhoneから書き込み »

2010年4月10日 (土)

縁は宝

今日は久しぶりにハンドボール関連。
でも内容はハンドボールじゃありません。

今日は母校の一宮南高校と
私がコーチをしている各務原高校との練習試合。
お昼ごはんを、南高の先生とご一緒していたとき
ふとしたことでその先生のご出身を聞いたら西宮市。
中学校は学文中学とのこと。
この学文中学校のすぐ横にある学習塾の教室長を
私は二年ほど務めていた経験があり
今でもその頃の生徒たちと付き合いがあります。
さらにその先生は明石にも居られたそうで
明石はうちのお寺を作った大名の前任地。
母校・ハンドボール・西宮・明石と
四重の縁があることを知りました。
まぁ本当に不思議な縁。

同じ様なことが別件でもありました。
各務原高校の前の顧問の先生との御縁。
私が宝塚市逆瀬川の教室長をしていた時の
部下が岐阜出身でして
先生はその部下の中学高校の後輩で
部下の妹は同級生だったそうです。
これも確率的には稀な不思議な縁。

ハンドボールを通して
いくつも不思議な縁を感じさせていただいています。

周りの人が驚くくらい
私の周辺でこうした縁が続出しています。
御縁は逆縁もありますが
順縁はまさに何ものにも代え難い宝物
それを感じさせられています。

|

« Twitter | トップページ | iPhoneから書き込み »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 縁は宝:

« Twitter | トップページ | iPhoneから書き込み »