« 昨日は突如に滋賀県へ行く | トップページ | 大叔父の生命力 »

2009年2月28日 (土)

月例護摩 そのほか諸々

月例不動。
護摩の炎を見つめながら
自らの中の煩悩を焼き尽くすイメージを持ち
祈りがいち早く成就するイメージも持つ。
綺麗な炎が上がった。
炎の中に見えたものは・・・。

昼は友人夫婦と私たち夫婦で「花の茶屋」へ行く。
各務原市内にある風流なお店。
http://g.lets-gifu.com/shop/index-919.html
楽しい会話が弾む。
かみさんがこのときの会話をかなり褒めてくれた。
政治の話、教育の話、宗教の話
様々な方向に展開した。

夕方からは高校生の寺子屋。
ここでも自分の思いを話す。
さすがに彼ら。
私の思いを受け止めてくれ、理解してくれた。
ありがたい子達だ。

いつのまにか元気になっていた。
自分の中でかなりはっきりしてきた。
今後動いていく道筋。
切り捨てねばならないものも少なくない。
それでも私がこの世に活かされているこの道を
しっかりと歩んで行きたい。

今日の護摩はスッキリさせてくれたようだ。
ひょっとすると一昨日の滋賀県は
この気持ちをはっきりするために行かされたのかもしれない。
それとこの気持ちを受け止めてくれる
人たちが多いことも嬉しかったのかもしれない。

この大いなるいのちの動きに深く感謝。

|

« 昨日は突如に滋賀県へ行く | トップページ | 大叔父の生命力 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 月例護摩 そのほか諸々:

« 昨日は突如に滋賀県へ行く | トップページ | 大叔父の生命力 »