« ハンドボーズ日誌200900220 | トップページ | ハンドボーズ日誌200900222 »

2009年2月21日 (土)

ハンドボーズ日誌200900221 紅白戦

男子中学生三人とキャロットの大人の方々に
手伝っていただき
紅白戦を行なう。
20分試合を四試合。

最初の二試合は酷いものだった。
何をしたら良いのか分からなかったのか
連携もできずに驚いてしまった。
こういうときは叱れない。
黙ってみていた。
そこで行動を取る。
第三試合では一年生のみの試合。
キャプテンだけは入れた。
すると予想以上に他者を活かす行動を皆が取った。
おもしろい内容になった。
これはいけると実感。
すると第四試合では良い内容を見せてくれた。
最近、練習試合も紅白戦も
ほとんど行なっていなかったので
試合感覚がなくなっていたことと
一つ一つの練習の成果を出すことができなかったようだ。
この紅白戦は彼女たちに大いなるものを与えてくれたと思う。

お手伝いいただいた方々に深く感謝。

|

« ハンドボーズ日誌200900220 | トップページ | ハンドボーズ日誌200900222 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハンドボーズ日誌200900221 紅白戦:

« ハンドボーズ日誌200900220 | トップページ | ハンドボーズ日誌200900222 »