« 200900211 走る走る走る | トップページ | ハンドボーズ日誌20090213 今日も走れ走れ走れ »

2009年2月12日 (木)

高野山 祖典輪読会 『三摩耶戒序』 2009年2月

未明、高野山へ向かう。
途中、桑名の大叔母の家に寄る。
一時間ほど話をして再び高野山へ。
橿原のイオンに九時過ぎに着き
いつものように車の中で仮眠をとる。
エンジンを消しているので
用意した毛布に包まり
後部座席で丸まって横になる。
一時間ほどの仮眠。
これがとても大切な仮眠。
仮眠を終え、昼食を摂りにイオンモールに。
それから再び高野山へ。

時間はぎりぎりに到着。
今回は三論宗の概論的な内容。
いろいろ面白いものに出会う。
あっと思わせるものが少なくない。

御前様のお宅で、こうして身近に勉強ができるのはありがたい。
これが本当の師から弟子への伝えて行くものではないかと
密かに思っている。
しかも未だに学ばれようとされている師の姿勢に
こころから尊敬の念が生じる。
これは忘れたくないものだ。

帰りはU君と途中まで。
夕食をとりながら語る。
とても有意義な時間であった。
彼とは今後いろいろと連携していくことになるだろう。

帰宅したのは十一時過ぎ。
今回もすばらしい輪読会であった。

|

« 200900211 走る走る走る | トップページ | ハンドボーズ日誌20090213 今日も走れ走れ走れ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高野山 祖典輪読会 『三摩耶戒序』 2009年2月:

« 200900211 走る走る走る | トップページ | ハンドボーズ日誌20090213 今日も走れ走れ走れ »