« ハンドボーズ日誌200900120 | トップページ | ハンドボーズ日誌200900122 »

2009年1月21日 (水)

ハンドボーズ日誌200900121

今日もUさんが来てくださった。
近い将来、彼にコーチを全面的に
手渡せればよいと考えている。
ただ、今はまだ学校との問題や
体育館の問題
それと選手の抱える問題などが山積し
それを解決しないことには
負担をかけてしまうので
それを解決したら
Uさんに全面的に渡したいと思っている。

それまでの間は
私がバックででんと構えながら
Uさんをはじめとするコーチ陣にお任せをしたい。
全体の流れはこちらで作り
細かいところを修正していただく形を
いまはとっているといっても良い・
さて今日の練習はパワー系のトレーニング。
最初に身体で相手を押していく練習をする。
おしくらまんじゅうに近いものだ。
それを何度も繰り返す。
汗をかいたところで
いわゆる筋力トレーニング。
膝を突いた腕立て伏せ、腹筋、背筋、レッグムーブを数種
何度も繰り返しさせた。
おそらく明日は筋肉痛が酷いものと思われるので
途中でストレッチをしてクールダウンさせた。
その後は速いパスの練習。
頭を使った競争をさせる。
そしてディフェンスの鍵となる1対1で抜いていく練習。
これを何度も何度も、パターンを切り替えながら繰り返させた。

いまは基礎トレーニングの日々。
面白くない日もあるかもしれない。
しかしそのときこそメンタルトレーニングになっていく。
辛いことを乗り越えたときに
あかるい光がさしてくる・
そのことを忘れないで欲しい。

|

« ハンドボーズ日誌200900120 | トップページ | ハンドボーズ日誌200900122 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハンドボーズ日誌200900121:

« ハンドボーズ日誌200900120 | トップページ | ハンドボーズ日誌200900122 »