ハンドボーズ日誌200801030 単純な中にこそ秘訣あり
昨日と今日と
高校生はグランドで練習。
時間は日没関係で一時間少ししかない。
そこでいろいろと工夫を強いられている。
まずはジョグで身体を温め
次にストレッチング。
このストレッチが実に大切で
これだけは省略はできない。
次にダイナミックストレッチ。
ほんらいならばここでダッシュなのだが
パス練習の時間もないので
ランパスを取り入れた。
しかも40mをフルに使った単純なランパス。
これはSさんから教えていただいたものだが
この単純なランパスが実に効いて来る事を確認。
選手たち自信も実感。
昨日今日と教えられたのは
単純な練習の繰り返しの中にこそ
実は最も個人技を高めていく秘訣があるということだ。
あたりまえといえばあたりまえ。
単純であるからこそ
個人の技量が求められる。
Sさんには深く感謝している。
あまりにも単純であったが故に
してこなかった自分を反省すると共に
ダッシュとパスと速攻練習を一度にできる
この練習を今後も応用しながら繰り返していきたい。
| 固定リンク
コメント