ハンドボーズ日誌200801023
雨模様。
グランドが使えない。
急遽、市総体のサブアリーナへ。
運よく空いていた。
私自身どうも身体が冴えないので
ライン引きをのらりくらりと行なう。
その間にフットワークを何度も繰り返させた。
ところが脚を痛める選手が続出?
これはまずい。
オーバーワークの可能性が高い。
そこで急遽筋トレに移す。
体幹を鍛える練習を繰り返す。
腕立ては肩幅より広くし、横に深く曲げるもの。
ただし女子生徒なので膝をつかせて二十回。
V字腹筋などを行い
ストレッチも入念に行なう。
そこからドッジボール用のスポンジボールを用いて
6対6を行なう。
人数の関係もあったので
思い切ってポジションチェンジを行なう。
すると予想以上に効果があった。
なるほど・・・。
これは試合中にも使える武器を得た。
基本のポジションは決まっていても
さまざまなポジションができるようになると
そのチームの厚みが増す。
このチームはそんなチームに生まれ変わりつつある。
明日は市総体メインアリーナだがやはり半面。
速攻はできない。
反速攻を工夫して行なおうと思う。
それでも雨模様なので
市総体で練習ができるのは幸せものだと確信!
| 固定リンク
コメント