練習は残り二日
今日も高校の体育館練習。
6:6をテーマを設けて時間を掛けて行なう。
一年生の怪我人続出のため
レギュラー陣が揃わないために
臨時で各西の選手一人と、男子中学生に入ってもらい
二年生中心のプログラムにした。
内容は、まずディフェンスチェック。
アタックをしっかり行い
9m以内に入ったら必ず抑えるように指示。
まだ理想とは程遠いが
それなりにこなしていたように思う。
特に良かったのは速攻への移行。
予想以上に守って速攻チームになりつつある。
オフェンスでは、フォーメーションをチェック。
綺麗に決まることは多くはないが
逆に崩してからの動きが良い。
今授けてあるフォーメーションは
崩れても次へと移行できるものばかりなので
私としては、今の段階ではOKだと思う。
また攻め終わった後の、ディフェンスへの戻りもかなり良い。
最後に十分間のミニゲーム。
キーパーなしの変則ゲームだったが
チェックすべきところはチェックできた。
最終確認は明後日に行なう予定。
明日は、変則のチームの確認をする。
選手の入れ替え時に生じるチーム編成を意識する予定。
| 固定リンク
コメント