« ハンドボーズ日誌200800725 | トップページ | 中途半端なプライドよりも、他者の力を借りてより良いものを求めたい »

2008年7月26日 (土)

ハンドボーズ日誌200800726

今日は中学校で合同練習。
染谷コーチによる特訓。
まず朝に市総体に行き、予約を取ってくる。
試合前のラッキーな日時に体育館が取れた。
学校に戻り練習を見つめる。
速攻練習で、学生Eが足を痛めた。
尋常じゃない痛がり方。

まずご両親に連絡。
電話に出ない。

次に病院を確保。

次に119.
ところがその対応が機械的。
少し哀しくなり、市会議員に報告をしておいた。

しかたがなく、私の車に乗せて
病院へ向かう。
途中、父親の居る学校に出かけ
そこで怪我を報告。

そして引き続き、病院へ運び込む。
既に母親が到着しており
そこで母親と看護婦に受け渡す。

岐阜駅に近い村上記念病院。
迅速な対応をしてもらえた。

中学に戻ると練習終了間際。
いったん合同練習が終わった後に
高校生のみがいろいろ教わっていた。
今回のセットプレーは
とても有効だ。

帰宅してしばらくするとEから電話。
骨折やアキレス腱断絶という最悪の事態はなかった。
ホッとする。
しかし、筋を切ったことはほぼ間違いなく
しばらくは安静が必要だと思う。
彼女の頑張りやさんのところは
よく知っているので
ここでこの怪我を大きく乗り越えてくれると
もっと大きく成長していくだろう。
しばらく私のアシスタントをしてもらう予定。

明日も中学校で合同練習。

|

« ハンドボーズ日誌200800725 | トップページ | 中途半端なプライドよりも、他者の力を借りてより良いものを求めたい »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハンドボーズ日誌200800726:

« ハンドボーズ日誌200800725 | トップページ | 中途半端なプライドよりも、他者の力を借りてより良いものを求めたい »