ジャパネットたかた の高田社長に関する記事
日経BPという会社がある。
ここの副社長を知っているということもあったのだが
なかなか面白い記事が多い。
その中で、最近よく読んでいるのが
『梶原しげるの「プロのしゃべり方のテクニック」』
今回は「ジャパネットたかた」の高田社長の
伝え方に関して面白い記事が載った。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nba/20080611/161788/
この一連の記事はとても勉強になり学ばされているのだが
今回のものはその中でももっとも考えさせられた。
というのも、この記事を読んだ直後に講演会の依頼が入り
未来のイメージを伝えることの大切さを知らされたからだ。
私も学問好きであるために、言葉でどうしても伝えようとする。
しかし、言葉を伝えるのではなく
言葉を通じて、イメージを伝えなければ相手の心には響かない。
ジャパネット高田の社長はそこを徹底しているようであり
それをこの講演会で応用しようと決意させられた。
ブックマークをしてあるブログがあるが
なんと、この記事が上がった直後に、
この記事に対するコメントがそのブログで紹介されていた。
しかも、高田社長を、アップルのスティーブ・ジョブズと比較している。
なるほどなぁとうならされた。
「Life is beautiful」を参照
http://satoshi.blogs.com/life/
修辞(レトリック)について語った直後だけに
この記事はとてもインパクトが強かったので
ここに紹介させていただいた。
上記の両記事を読んでいただくと
私が何を頷いているのかを分かっていただけると思う。
| 固定リンク
コメント