« ハンドボーズ日誌20080622A DFとOFの交代時のポジショニング | トップページ | ハンドボーズキャラ »

2008年6月22日 (日)

大阪からもとの生徒が訪ねてきた

昨日、ハンドボールの東海大会を見ている最中に
携帯電話が鳴った。
名前を見ると、西宮時代の生徒の名前。
「何かあったのか?」
と思いつつ、電話を取った。
大歓声に包まれる中
「先生、明日行っても良いですか?」
という内容。
「いつでも歓迎だよ。」
と応えて電話を切り、再び観戦。

今日の昼ごろ彼が訪ねてきた。
岐阜駅の「ひなの」という自然食材のお店で食事。
先々月、うちのお寺で結婚した二人とかみさんと
五人で昼食。
その後お寺に戻り、高校生になった生徒を呼んで
久しぶりの再会を設定し楽しんでもらった。

訪ねてきた元の生徒も
意味があってやってきた。
彼もいよいよ飛び立つ時期が来たのだろうか。
私はここだという感じがしている。
彼をある政治家に紹介して
駅まで送り出した。

その後は、那加中学でのハンドボールの練習を見学。

大きく羽ばたいて欲しい。
彼の持つ最大限の力をもって!

|

« ハンドボーズ日誌20080622A DFとOFの交代時のポジショニング | トップページ | ハンドボーズキャラ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪からもとの生徒が訪ねてきた:

« ハンドボーズ日誌20080622A DFとOFの交代時のポジショニング | トップページ | ハンドボーズキャラ »