« メジロが本堂に | トップページ | 春はそこまで »

2008年2月28日 (木)

ベルリンのソニーセンタービルに思う

時代を感じさせられるニュースを見た。
と言っても個人的なものなもの。

ドイツベルリンの中央のポツダム広場に
ソニーセンターという
巨大なショッピングモールがある。
もちろんソニーが所有している。
そこが売却されるという。
http://www.asahi.com/business/update/0228/TKY200802280425.html

Oldsony10年前にドイツに訪れたときは
この建物の建設最中であった。
ベルリン遷都の象徴的な存在でもある。

かつて名だたる有名人が使用したホテルEsplanadeの
「皇帝の間」がレールを使用して
建物全体を移動させたことで有名になったらしい。
案内してくださった方が誇らしげにお話をしていただいたのを
今もしっかりと覚えている。
その工事している現場を訪れたのが10年ほど前。
今も手元に当時の資料がある。
工事中の写真も撮って来た。

それがグランドオープンしたのが2000年6月。

そして2008年、それがソニーから他社へ売却される。

あまりにも個人的だが時代の変遷が早いのを
感じざるを得ない。

今年の干支は、繁茂しすぎてしまう内容。
それゆえに余分な枝葉を切り払う必要がある年。
このソニーの英断に、今年の干支戊子年を思う。

|

« メジロが本堂に | トップページ | 春はそこまで »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベルリンのソニーセンタービルに思う:

« メジロが本堂に | トップページ | 春はそこまで »