« 焼香と献花とどちらでもできるようにする必要があるのでは? | トップページ | 『錯覚する脳』 »

2008年1月 5日 (土)

後悔した過去も自分には大切 ハンドボールに魅了されて知る

午後から墨俣にあるSANYOの体育館へ。
ハンドボール中学校新人戦県大会。
お寺のある桜丘中学は共に出場。
そこで観に行った。
ビデオYouTubeは明日以降にアップする。

男子はトリプルスコアで、
女子は接線だったが三点差で
勝利を収め
明日の準決勝に進出決定。

嬉しかったのは男子で
かなりの収穫があったこと。
内容は明日の試合に関わるので話せないが
とにかく実り多い内容だったと思う。
本人たちが思っている以上に
力のあるチームだ。
男子も女子ももっともっと強くなるチーム。
あまりお節介はできないが
できる限り協力していきたい。
明日は朝の九時から女子が十時から男子。
観戦しに行こうと思っている。

完全にハンドボールに魅了されている自分がおかしい。
なんだか中学時代に不完全燃焼で終わり
今でも夢に見る悔しさを持っているが
これでその思いが解消されていっているのを知る。
あの中学時代の敗戦も
実は今日のためにあったのかもしれないと思うと
また自分の歩んできた足跡は
後悔していたことも
今の自分を形成する重要なファクターであることを
改めて強く感じている。

この世界へ再び引き入れてくれた
二人の寺子屋の生徒に深く感謝したい。
もちろん彼らを導いてくれた生徒のお母さんにも
感謝感謝だ。

|

« 焼香と献花とどちらでもできるようにする必要があるのでは? | トップページ | 『錯覚する脳』 »

コメント

新年明けましておめでとうございます。私も最近ブログ始めました。よろしくお願いします。

投稿: ずーさん | 2008年1月 5日 (土) 20時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 後悔した過去も自分には大切 ハンドボールに魅了されて知る:

« 焼香と献花とどちらでもできるようにする必要があるのでは? | トップページ | 『錯覚する脳』 »