« 後悔した過去も自分には大切 ハンドボールに魅了されて知る | トップページ | ハンドボール中学女子新人戦準々決勝前半 »

2008年1月 6日 (日)

『錯覚する脳』

面白い本に出会った。
『錯覚する脳』前野隆司著 筑摩書房
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480842756/prpmenade-22
この本は、脳科学の立場から無我説(非我説)を取り
釈尊に至った境地さえも科学的に分析している。
この内容が正しいかどうかは別として
この本の内容を受け入れるかどうかは別として
仏教と比較すると実に面白い。
あまりにも共通項があるからだ。
まだ一読しかしていないので、私も理解したとは言いがたい。
もう二・三度読み返し
その後に書評をしようと思う。
それにしても面白かった。

|

« 後悔した過去も自分には大切 ハンドボールに魅了されて知る | トップページ | ハンドボール中学女子新人戦準々決勝前半 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『錯覚する脳』:

« 後悔した過去も自分には大切 ハンドボールに魅了されて知る | トップページ | ハンドボール中学女子新人戦準々決勝前半 »