« 今日の予定 | トップページ | 人生を謳歌 »

2008年1月28日 (月)

良き点を伸ばしてオンリーワンに

今日は今後かけるかどうか分からないので
もう一つ文章を書こう。

気になっていることがある。
それは親御さんがどの方も
自分の子供に対して厳しい意見を求め
良いところを褒めることよりも
欠点を補強しようと努めている点だ。
人には個性がある。
その欠点は裏返せば必ず長所となる。

不器用者は繰り返し練習をし工夫をすることで
器用なものよりも名人の域に達しやすい。

頭が切れるわけではない人間は
人情味が厚く
当たって砕けろ精神が旺盛なので
物事を切り開いていきやすい。

ゲーム好きは同じことを繰り返すことに長けている。

怠け者は、無駄なエネルギーを使わず
効率よく物事をなすことに向いている。

ものは見方によりけりだ。

実はこの文は私自身に対する警告でもある。
最近、ある子供たちと関わることが多くなってきた。
するとその子供たちに対する欲が強くなり
長所よりも欠点に関して目を移すようになってきていた。
昨日も、そういった視点でレポートを書いてしまった。
子供たちもあまり気持ちよくなかったのではないだろうか?
親御さんたちも、気持ちよくなかったのではないか?
あまりにも熱くなり過ぎて
冷静な自分で居られなかったようにも思える。
私自身のよいところは
人のあら捜しではなく
その人のよい点を見つけて
それを伸ばすところだ。

今年は戊子年ということもあり
どうも切ることばかりに眼が向けられていた。
切るのもただ闇雲に切るのではない。
その枝葉が他者を大いに活かすように切ることが大切。
どんな生徒に対しても
温かく見守り
勇気付け、長所を伸ばして
オンリーワンになっていってもらいたいと思う。

もう一度私のオンリーワンのあり方に戻り
周りに居る子供たちと接し
大人たちと接し
地域社会でしっかりと生きて行きたい。

|

« 今日の予定 | トップページ | 人生を謳歌 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 良き点を伸ばしてオンリーワンに:

« 今日の予定 | トップページ | 人生を謳歌 »