« 良き点を伸ばしてオンリーワンに | トップページ | 止まれの信号か »

2008年1月28日 (月)

人生を謳歌

いつの間にか体調を崩していた。
ふと気付くと精神的に余裕がなくなっている自分が居た。
大笑い。
子供たちに悲しみを覚えたのは
子供たちのことではなく
自分の身体であったことに気付いた。
アハハハハ。

さて、我に返ると面白いものだ。
子供たちの笑顔が次々と浮かんでくる。
あれれ?

なるほどと、改めて感じる。

節分を前にして仕事が山積み。
それを徹夜に近い状態でこなし
その上、ハンドボールにまで手を伸ばし
少しやりすぎていた。
今年は枝葉を打つ年だから
少しペースを緩めようと思う。
余裕があるからこそ
いろいろなことができるので。

子供たちにテンパル危険性を説いていた自分が
いつの間にか人生にテンパリ始めていた。
本当に大笑いだった。
なるほど・・・・私自身が忘れていた。
アハハハハ。

このブログを書いている途中で
ある方よりメールをいただいた。
熱くなりすぎている私を注意してくださった。
深く感謝。
これからも楽しみながらハンドボールにも
絡んで行こうと思う。
勝つことだけが目的ではない。
思い切り楽しむこと!!

今日のお不動様のお祈りは見事に効いたようだ。

さて、また今日からゆったりと笑いながら歩んでいこう。
そう、勝って苦虫をかむのではなく
大いに楽しんで
人生を笑って謳歌していこう。

|

« 良き点を伸ばしてオンリーワンに | トップページ | 止まれの信号か »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人生を謳歌:

« 良き点を伸ばしてオンリーワンに | トップページ | 止まれの信号か »