« コスモスに君と | トップページ | チケット手に入る 男子ハンドボール五輪予選を観に行くことになった! »

2008年1月25日 (金)

北極の氷の減少

今日は環境省登録環境カウンセラーとしての報告。

ここ二年間で、北極のどれくらいの氷が溶けてなくなってしまったかご存知ですか?

フランスの国立科学研究所が発表したところによると
1,170,000平方キロメートルだそうだ。
正方形にすると一辺約1085キロメートル。
(参考までに東京から鹿児島までが1000キロメートル弱。)
面積を考えるとカリフォルニア州とテキサス州を合わせた面積。

地球温暖化の速度は
私たちの想像を超えているのかもしれない。

読売新聞参照
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080124-OYT1T00410.htm

ふと思い出した喩えがある。

ある池があった。
蓮の葉っぱが一つ。
次の日は二つ。
その次の日は四つ。
その次の日は八つ。
と倍々に増えていった。
ある日、それに気付いた人が村の人たちに警告した。
「残り二日で池が見えなくなる!」と。
村人は大笑いした。
「まだ蓮は四分の一じゃないか」と。
そして翌日、池の半分は覆われたが
村人はまだ半分あると、あわてなかった。
二日後、その池は蓮で覆い尽くされた。
村人の誰もが警告を聞かなかったことを悔やんだ。

今の地球はこのような状況ではないかと感じる。
温暖化は加速度を増している。
右肩上がりの直線ではなく
曲線を描いている。
この深刻さをどれだけの人が感じているだろうか?

地球温暖化よりも
心の温暖化を望む。

|

« コスモスに君と | トップページ | チケット手に入る 男子ハンドボール五輪予選を観に行くことになった! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北極の氷の減少:

« コスモスに君と | トップページ | チケット手に入る 男子ハンドボール五輪予選を観に行くことになった! »