初めてのCTと割烹『かさ井』
最近、呂律が回りにくいと感じ、右足をよく躓いていた。鍼灸院では脳梗塞の可能性があるとも言われていた。そこで、初めてCTを撮った。脳梗塞は全くないとのこと。安心した。おかげで左脳よりも右脳が発達しているということが分かった。私は理屈っぽいほうだが、直感を大切に生きていることを改めて実感。それと、血液の流れを調べたところ、ほとんど年齢並みの血管であり、右足のみが石灰化しかけているということだった。 たまにこうして検査することは大切であることを知る。 その後、高山市で美味しい料理をいただいた。『かさ井』ここの料理も器もステンドグラスも秀逸。http://www.kasai.show-buy.jp/ をご覧いただければと思う。
| 固定リンク
コメント