« 高家寺の葬儀のあり方をHPに | トップページ | HDの修復は不可能に »

2007年3月 8日 (木)

マドンナのDVD コンフェッションズ・ツアー・ライヴを観て

マドンナのコンフェッションズツアーライブのDVDを入手。昨年のマドンナのワールドツアーのうちロンドンで撮影されたものだ。

私個人としては、LAのステープルスセンターと大阪ドームで見させていただく縁を得た。そのときの衝撃が未だに心に残っている。彼女の宗教性の深さに驚愕するばかりだった。

そして、ついにDVDを入手。再度、あのときの感激を確かめてみた。CDには残念ながら、彼女が最も伝えたいメッセージの部分であったはずの曲がカットされていた。しかしDVDにはしっかり記録されているので、何度も何度も確かめてみた。やはり私の感性は間違っては居なかった。マドンナはある一定のレヴェルをはるかに凌駕している。デビュー当時の彼女と今の彼女はまったくの別人といってよいような気がする。いや、デビュー当時の彼女を大きく大きく包摂した存在になったというのが適切な言葉のように思える。

最後に彼女が語る言葉に「10人の人が分かってくれれば、このコンサートは成功よ」という言葉の重みを感じる。2万人の観衆のうち10人。この発想はすごい。

彼女に会い、宗教を語り合う日もそう遠くはないかもしれない気がしている。これは私の妄想だろうか?

|

« 高家寺の葬儀のあり方をHPに | トップページ | HDの修復は不可能に »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マドンナのDVD コンフェッションズ・ツアー・ライヴを観て:

» 大阪 土産 [lovie]
夫の会社の同僚が大阪へ出張するという。 「俺、ちゃっかり大阪土産リクエストしちゃった」 と夫。 大阪土産か・・・。 私なら何がいいだろう。 [続きを読む]

受信: 2007年3月 8日 (木) 10時43分

« 高家寺の葬儀のあり方をHPに | トップページ | HDの修復は不可能に »