« 弟子もまた大宇宙からの預かりもの | トップページ | マドンナ家の食卓 »

2006年12月27日 (水)

オーラの泉・・・よい言葉がちりばめられている

今、「オーラの泉」を見ている。今日の江原さんはちょっと体調が悪いようだ。ただ、美輪明宏さんと二人が言う言葉は、珠玉の言葉。

お金や物は盗まれるが、自らが得た徳や経験などは盗まれることはない。

欲しがるから与えられない。与えるから得られる。

本当にその通りだと思う。仏教が言おうとしている言葉を現代に通じるように語る彼らには頭が下がる。大乗仏教の第一修行の第一位が布施。それはお寺に施すだけでなく、ありとあらゆるところに施しをする事を意味する。自分が持てるものを他者に与えることが布施。この布施の本来の意味こそが、与えること。ここにもまtら菩薩が居ると感じる。

|

« 弟子もまた大宇宙からの預かりもの | トップページ | マドンナ家の食卓 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オーラの泉・・・よい言葉がちりばめられている:

« 弟子もまた大宇宙からの預かりもの | トップページ | マドンナ家の食卓 »