諏訪様へ・・・
朝、七時半前に出発。中央自動車道で事故があったため駒ケ岳PAで休憩。父の在所の伯母さんに偶然出会った。父の在所は岐阜市で諏訪神社を守ってきた家柄。これは・・・と思い、諏訪ICで降りて、諏訪様に行った。写真は上諏訪の前宮。ここはとんでもなくパワーのある大社。ひっそりとしているが、そのパワーはとてつもない。ある意味、三輪山に似ている。諏訪と三輪、共に私の祖先がその末社を守ってきた神社。おそらく私のDNAが反応したのだろうが、やはりここのパワーは桁が違うと感じた。その後、本宮へ。ここもかなりのパワーがある。ただ、少し洗練されすぎていて、原初のパワーを感じない。むしろ包み込むエネルギー。諏訪は面白い。そして下諏訪秋宮へ。ここは整備が行き届いている。そのためか逆にパワーは上諏訪ほどではなかった。それでも包み込むエネルギーは一般の神社に比べると絶大なものがある。
今は別所温泉に居る。詳しい報告は明日以降に行う予定だ。今日は眠くて眠くて仕方がないので、今宵はこれまで・・・。
| 固定リンク
コメント