« 高野山で第4回素典輪読会 | トップページ | 10月の守護尊カード »

2006年10月20日 (金)

講演会作りの打ち合わせ

西邨まゆみさん(マドンナのプライベートシェフ)の講演会のホームページを作って公開した。この一週間でかなりの反応。びっくりした。実は何の宣伝もせず、ただたんに私が管理するURLに掲載しただけなのだが・・・。素人の作ったものなのであり、格好の良いものではなく、むしろ各務原と言う田舎をイメージして作った。http://www.shingyo.net/mayumi

岐阜の講演会は1月19日に決定。東京の講演会については近日発表予定。食事会もある。岐阜は給食に関わる方々を中心に行う予定だ。そして、それと共にMANNAZや私達の周りに居る者たちがまゆみさんよりレシピを学び、それを何度かに分けて勉強会やお食事会をしていく体制を整えようと思っている。マクロビオティックとするのではなく、マクロビオティックを基本に、それをそれぞれの環境でアレンジしていけるものになれば嬉しい。

そして昨日の夜と、今日の夕方からまたその会議を開いた。いろいろな意見が飛び交い、プロデューサであるカミサンが少し揺れ始めてしまった。そこで私が総監督というか総合ディレクターとして動くことにした。明日の夕方からも事務方の一部で打ち合わせをして、方向を決めていく。この講演を企画することで、私自身も大いに学ばされている。逆にいうとこの講演を開くことで、素人がどうやって講演を主催し、大きなムーブメントへつなげて行けるかと言うこともまとまる可能性が出てきている。とにかく、大いにこの講演会作りを楽しみたい。

|

« 高野山で第4回素典輪読会 | トップページ | 10月の守護尊カード »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 講演会作りの打ち合わせ:

« 高野山で第4回素典輪読会 | トップページ | 10月の守護尊カード »