LAマドンナのコンサート(6)曲目
LAでのマドンナ(Madonna)のワールドツアーコンサート(World Tour Concert)。The confessions(告白)。バスケットの会場で有名なステープルスセンター。6月2日(現地時間)8時開演予定・・・結果的には8時40分開演だった。さてこの日の曲のリスト(List)を紹介しようと思う。ただし、全部理解したわけではなく、私の知っている範囲だったので、多少は食い違いがあるかも知れない。その点はお許しいただきたい。
1)Future Lovers:馬の映像と蹄の音と共に・・・そしてマドンナがミラーボールから登場。
2)I Feel Love:ドナ・サマーの曲。今回はこれをカバーしていた。流れがスムース。
3)Get Together :自分の骨折したレントゲン写真まで見せる
4)Like a Virgin:さすがに彼女をスターダムに上らせた一曲。すごい歓声だった。
5)Jump
6)Live to Tell:ここでクリントン財団の映像と共に世界的な問題を扱う
7)Forbidden Love :この歌へのマドンナの思いを感じる。もっとも宗教的な一幕。
8)Isaac:インド人の歌手と共にセッション
9)Sorry:英語のみで「ゴメンナサイ」などの外国語はなかった。
10)Like it or Not
11)I Love NY::サイレンの音。ここで雰囲気がガラッと変わる。
12)Ray of Light :
13)Let It Will Be :
14)Drowned World:いすに座り桜の映像の前でしっとりと歌う
15)Paradise Not For Me :
16)Music:ここからダンス部門。さすがに有名な曲だけに大いに盛り上がり始める
17)La Isla Bonita :有名なラテンの乗り。皆がダンスを。
18)Erotica:曲のテンポの割には結構盛り上がった。有名な曲だからか。
19)Lucky Star :盛り上がりは最高潮に
20)Hung Up:最後に皆で歌うように仕向ける。会場が一体化。
10時40分終演。アンコールの拍手はあったが、アンコールなしに終了。おそらくこの拍手の最中に彼女はビバリーヒルズの自宅に戻ったもの思われる。
途中、歌のない曲もあったが、それは省略してある。さて日本でも同じなのかどうか。
今宵はこれまで。
| 固定リンク
コメント