« 神人さんのライブ | トップページ | とり鉄綱島店 店長とお話 »

2006年3月13日 (月)

お灸をすえられる

お灸をすえられた・・・

少し身体に悪いことをしてしまった。とたんに体調不良。運よく、その直後にいつもの鍼灸院「漢方赤ひげ堂」に行くことになっていた。そこで喘息の発作を急激に起こした。吸入を入れようとしたが、息の出入りが極端に少なくなっており、吸入ができない状態に。そして緊急の鍼。発作は軽減。ありがたかった。そこで、さらに追い討ちを掛けられた。生まれて初めてのお灸をすえられたのだ。もちろん本物のお灸。これは効いた。喘息の発作もおさまったし、身体に悪いことは二度としませんと宣言したくらい熱いものだった。http://www.h7.dion.ne.jp/~akahige/

ここで感じた。子どものころに、何か病気をしたときに、特別に効くお灸をすえることが必要なのでは・・・と。そうすると「お灸をすえる」という意味も理解できるし、それによって効果ある治療もできることを身体が覚えてくれる。これは大いに訴える必要があると感じた。

今日は、お灸をすえられることで、心身ともに効いたようだ。このことに気づかせていただいたことに深く感謝。

|

« 神人さんのライブ | トップページ | とり鉄綱島店 店長とお話 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お灸をすえられる:

« 神人さんのライブ | トップページ | とり鉄綱島店 店長とお話 »