« 2019年9月 | トップページ | 2020年3月 »

2020/02/25

新型コロナウィルスへの高家寺の行事の方針:行事は中止せず行います ただし・・・

#新型コロナウィルス に対して県仏教会にお彼岸の法要を中止にしようかどうかを迷っているという電話があったらしい。
確かにお隣の国で新興宗教が大問題になるような状況を作り出した。
うちのお寺では、法要を中止しない。檀信徒が来られようが来られまいが、今までもほとんどの儀礼儀式は続けている。
ただし、マスクの用意、手の消毒用のアルコールや酸性水などの受付での用意、咳が出ていたり熱がありそうな人にはお帰りいただくなど、できるかぎり注意は払っている。
法要をするか否かは、宗派や仏教会が決めることではないと私は感じている。それは各寺院が決めることなのではないか。その住職の考え方次第だと思う。
#季節の行事 はお寺の基本。だから中止はしない。来るか来ないかは檀信徒の思い次第。もちろん細心の注意はする。これが高家寺のあり方であり、住職の私の方針。
各お寺が明確に方針を打ち出すことも重要かもしれない。

| | コメント (0)

« 2019年9月 | トップページ | 2020年3月 »